大会終了3日以内に、以下を提出してください。
【2チーム共通】集合写真データの提出
【優勝チーム】決勝戦のスコアブックの写真データの提出
データ提出先 紀伊民報 中 陽一様 宛 y-nk@agara.co.jp
学童野球を通して子供たちの健全育成を目指します
大会終了3日以内に、以下を提出してください。
【2チーム共通】集合写真データの提出
【優勝チーム】決勝戦のスコアブックの写真データの提出
データ提出先 紀伊民報 中 陽一様 宛 y-nk@agara.co.jp
特に12月の予定をご確認ください。
キャッチボールクラシック全国大会は開催地が北九州市になりましたので、当地方からの全国大会出場権はなくなりました。
当支部主管の県大会は「スポーツ少年団県大会(6月7日の第一日目)」と「C級県大会(9月6日、7日、13日)」になっています。ご協力よろしくお願いします。
指導者・保護者のみなさま、「熱中症対策」により一層きめ細かな対応をお願いします。
協会から「熱中症対策」について一日を訂正して新しくしましたので、ご確認ください。
大会では、給水サポートを入れていただいてもかまいません。保護者・指導者・審判員・役員の四者が連携し、子どもたちの健康状態を支え野球に打ち込める環境づくりを今後も進めていきたいと思いますので、ご協力よろしくお願いいたします。
当会の危機管理マニュアルができましたので、ご確認ください。